お疲れ様です、みやのよしとです。
もう11月中旬なのに、電気毛布もダウンジャケットもまだ使ってない。
多汗症のワイとしてはもうちょい寒くなって欲しいんだが・・
ただそうなると店の中が暑くて汗発動なんだけどな。
↑ランキング参加してます
トイレの便座(´・ω・`)
座ったら割れた(´・ω・`)
入居した時から傷はあったけど
先週ぐらいに右尻側の真ん中の半分ぐらい亀裂が入る。
そして今朝、座ったら完全に割れた(´・ω・`)
家賃2万円代の物件&ユニットバス
管理会社に電話したけど、流石に日曜日なのでオーナーに電話できないぜみたいな感じ。
アパマンなんだけど、オーナーのアパマンだった気がするんだけどな・・知らんけど。
まあ仮にオーナーがアパマンであっても管理会社業務担当とは別なんだろう。
テープで補強して便座カバーつけたわ。
俺の中では経年劣化だし、便座の交換費用は貸主100%負担だと思ってるから無料だと思ってる。
これが有料ですよ、弁償してくださいみたいな展開になったら吠えると思う。
家賃2万の物件なのになんでそんな金額のお金を出さないといけないんですか!
経年劣化でしょ!
みたいな感じで(´・ω・`)
便座も割れたし本当にダイエットせねば・・(´;ω;`)ウゥゥ
↑ランキング参加してます